9/29にアクセスカウンタが30,000を突破したのですが、それから1ヶ月半で40,000を突破しました。
これまでの変動を見る限り、徐々にPVが上がって来ているようです
ただ、最近は本業の仕事が忙しく、目標としていた毎日の更新もままならない状況です。
何とか、1日に1つは記事を投稿したいところですが、朝7時前に家を出て24時過ぎに帰宅する生活では、なかなかブログに書ける記事のネタが見つからないのも事実です。
ブログを続けることの難しさを感じつつあるところです。
■関連記事(よろしかったらこちらもお読み下さい)
・アクセスカウンタが50,000を突破
じゃぐあ
こんばんは
先日Pittaについてコメント致しましたじゃぐあです。
過去の記事読ませていただきました。私も民主党を応援してます。最初は小沢代表が辞任の意思を表明したときは辞任やむなしと思いましたが、今にして思えばホッとしています。
そして、ここにきて額賀問題の急浮上で本当に小沢代表辞めなくてよかったと思ってます。
思えば、小沢代表が就任したばかりの昨年の4月、千葉7区の補選で、鈴木貫太郎記念館に来た小沢一郎と握手したときのことは忘れられません。政権交代を目指して一緒に頑張っていきましょう。
Pittaの方はオファーが来るまで気長に待つつもりです。
管理人
じゃぐあ様、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
正確に言いますと、民主党を支持して民主党を応援しているのではありません。00
自民党の体質が嫌いで、自民党が与党の座を明け渡すためには、民主党に頑張ってもらわなければならない、という論理で消去法で、連立騒ぎまでは民主党を応援していました。
かつては、メール問題で、民主党批判の記事を書いたこともあります。
今は、どの政党を応援するべきなのか、微妙なところです。