今日、税務署に立ち寄って、確定申告の書類を提出して来ました。
一昨日、医療費控除と株式譲渡益(損失)繰越のための確定申告書を作成する際に勘違いして申告書AとBの両方を作って持って行ったために受理してもらえなかったのですが、今回は大丈夫でした。
ただ、ちょっと失敗しまして、インターネットの国税庁のホームページで作成して印刷した書類のうち、控のほうを持って行くのを忘れてしまいました。
その結果、受理はされたのですが、今日、提出したことの公的な証明が無くなってしまいました。
まあ、国税庁は社保庁のようにずさんではないでしょうから、大丈夫だと思いますが、少し不安ではあります。
次回(来年)は気をつけようと思います。
コメント