先日、有給を利用して、家族3人で熱海後楽園ホテルに泊まって来ました。
料金(大人2人で1泊3万円、乳児無料)と比較して、なかなか良かったので、お勧めです。
特に、神奈川から温泉に行くとして、都内を通るのを避けるのであれば、熱海は距離的にまずまずの選択肢だと思いますし。
食事は、夕食・朝食ともにバイキング形式でした。
朝食は普通でしたが、夕食は揚げたての天ぷらが特に良かったです。
好みを言えば、牛肉系がローストビーフしか無かったのが少し残念でした。もっとも、海辺のリゾート地なので、海鮮中心なのが当然なのでしょうけど。
また、乳児用の離乳食のサービスもあったようです。が、うちの子は、ちょうど食事時の前にベビーカーで爆睡モードに入ってしまい、結局、食事中はずっとベビーカーで眠ったまんまでした。駄目元で「子供が眠ったままなので、部屋に戻って起きた時に食べさせるために、少し持ち帰りたいのだが」とお願いしたところ、後で、パンとフルーツを部屋に届けてもらえました。こういったサービスをしてもらえるのは、流石だなと思いました。
お風呂(温泉)は、みさき館の「山望の湯」と、タワー館の「海望の湯」があります。
写真だけ見ると、どちらも魅力的なのですが、入ってみると「海望の湯」のほうが良かったです。
うちは、みさき館に泊まったので、移動が楽なほうということで初日に2回「山望の湯」に入りました。
翌朝、子供が早く目覚めたので、朝食前の空き時間に「海望の湯」に入ったのですが、「初日の夜にこっちに入るべきだった」とちょっと公開してしまいました。
なお、たまたまかも知れませんが、「山望の湯」の洗い場には、温度調整がうまく行かない席があったのが気になりました。あと、「山望の湯」の脱衣所のウォータークーラーが「調整中」で使えなかったのも残念でした。
それと、今回は「東洋式整体」の40分コースを試してみました。韓国式アカスリがあったら、アカスリにしたかも知れません。
これも、なかなか良かったです。
普段、左腕を上げる時に、肩の位置でちょっとした「ひっかかり」があって「歳なので仕方がない」と思っていたのですが、整体の途中で背中と腰を押してもらっている時に左腕がジーンと痺れて来て、施術が終わった時には、左腕の上げ下げが嘘のようにスムーズに行きました。
四十肩や五十肩が疑われる場合、整体を試してみると良いかも知れません。
なお、「東洋式整体」は、「山望の湯」の前と、「海望の湯」の前の両方でやっています。
私が受けたのは「山望の湯」の前でしたが、近くに宴会場があって、宴会がお開きになった時は騒がしくてあまりリラックス出来ませんでした。
予約がいっぱいでなければ、「海望の湯」の前のほうがリラックスできるのではないかと思います。
1泊2日の小旅行でしたが、実は、けっこう疲れてしまいました。
うちの子供が、慣れない場所で夜なかなか眠ってくれなくて夜遅くに1時間近くベビーカーでホテル内を歩き回らなければならなかったこと、翌朝4時過ぎに目覚めて一緒に起きなければならなかったこと、などがあったためです。
乳児と一緒に旅行に行く場合、こうしたことも考慮に入れておかないといけませんね。
コメント