人間ドックの結果

7月中旬に受診した人間ドックの結果が、今日、郵送で届きました。
再検査が必要という事態ではなかったのですが、2年前、1年前と較べてみると、あまり良くない傾向があります。

一番気になったのは、血圧です。
最高血圧、最低血圧、ともに上がって来ており、今回は最高血圧が基準値を超えてしまっていました。
また、脈拍数も、年々上昇しています。
まずは、塩分を控えるようにしようと思います。

肝機能については、毎年のことですが、AST(GOT)が基準値を超えています。
やはり、アルコール(ビール)の飲み過ぎなのでしょうね。
ビールのおつまみに、味の濃い物を食べているのも、高血圧の原因になっていると思います。

あと気になったのは、CRPというもので、基準値を超えていました。分類では「軽度」にあたるらしいです。
ネットで調べたところ、体内で炎症が起きたり、組織の一部が壊れたりした場合と書かれており、一概に何が悪いとまでは分かりませんでした。
少し時間をおいて、再検査してもらったほうが良いかも知れません。