長男が2歳と2ヶ月になりました。
最近は、洗濯機のドラムが回るのを見るのが楽しいらしく、毎朝、私が脱衣所兼洗面所で歯を磨いていると、洗濯物カゴから洗濯物を取り出し、それを片手に「ないない」と言いながらもう片方の手の指で洗濯機の扉を開けるボタンを指差して、洗濯機の扉を開けるようにせがみます。洗濯機のドラムが回り始まると、それで満足するみたいです。
こっちに来て欲しいという自己表現もできるようになり、親の手や足を引っ張りながら「う-」と声を出すことも出来るようになりました。
また、電気をつけるスイッチも分かるらしく、手は届かないのですが、指差して「スイッチを入れて電気をつけて」と主張することもして見せます。
あとは、言葉が出てきて会話が出来るようになると良いのですが...
この数ヶ月、言葉が増えていないのが気になってしまいます。
まあ、私の親に言わせれば、私も言葉が出るのが遅かったそうなので、それほど深くは考えなくてよいのかも知れませんが。
コメント