長男が3歳と1ヶ月になりました。
先日、専門家に見ていただいたところ、「普通の子より1年から1年半成長が遅れている」とのこと。
前からそういった診断は受けていたのですが、親としてはやはりショックです。
とは言え、この1ヶ月間は特に言葉の面で著しく成長していると感じます。
先月の時点では、長男が口に出せる単語はほとんど全部列挙できる程度の数しかありませんでしたが、今はもう、日中仕事に出ている父親の私には分からないくらいに増えました。
まだ2つまでですが、複数の言葉をつなげて言うことも出来るようになりましたし、何より、聞いた言葉を繰り返すことが出来るようになったのが大きな進歩だと思います。
同じ年度の早い子は、今春から3年保育の幼稚園通いですが、我が家は一年待って2年保育の幼稚園にするつもりです。
入園までには他の子との差がもう少し縮まっていると良いのですが。
コメント