2/24に携帯電話をスマートフォンに機種変更しました。
iPhoneにするか、Android(SHARP GALAPAGOS Sofbank 003SH)にするか、ずいぶん悩みました。
費用の面では、ネットで調べてみるとトータルではiPhoneのほうがかなり安いというのが定説になっているようでしたが、最終的には、多少の費用の差よりも、自分が本当に欲しいのはどちらかと考えて、結論を出しました。
GALAPAGOS 003SHに決定したのは、主に以下の3つの理由からです。
・これまでずっと国産のSHARP製携帯電話を使って来ていたこと
・携帯のメールアドレスが今と変わらないこと(連絡するのが煩わしい)
・エンジニアとして何か試しに作るなら、開発環境の整ったAndroid のほうが有利なこと
あと、強いて言えば、2/24までに購入すれば、GALAPAGOS Softbank 003SHデビューキャンペーンで10,000円のキャッシュバックを受けられるのも、多少は費用の差を埋められるという思いもありました。
使ってみて思ったのは、取扱説明書なしでもかなり使えるんだなということです。
もちろん、これまでの携帯電話の使用経験に依るところもあるとは思いますが、直感的に使えるという点ではこれまでの携帯電話よりも格段に進歩していると思います。
機種変の遍歴は、このブログを読み返してみただけでも、2004年の3月から、V401SH, 905SH, 921SH, 912SH, 815SH、そして今回2011年3月にスマートフォンGALAPAGOS 003SHと6台目になります。
厳密には815SHは2台使ったので7台目、平均すると1年ちょっとで別の機種にしている感じです。
003SHは、なるべく2年は使おうと思います。
コメント