昨日今日と、二日続けて、夜になって蕁麻疹(赤斑)が出ています。
昨日は、会社が交通機関不通のため自宅待機となっていて、昼食に近くのコンビニで買った(他のものが何もなくて仕方なく買った)レトルトの辛口マーボー丼を食べていて、元々辛いものが少し苦手なこともあったので、苦手なものを食べたせいで蕁麻疹が出たのだろうと思っていました。
痒みが出始めたのは夕方近くで、それから少しずつひどくなり、夜、寝ている時にはものすごく痒くて、なるべく蕁麻疹が出ているところがこすれないように気をつけて寝ていました。
今朝になって、蕁麻疹は治まっており、「マーボー丼のせいだったんだな」と軽く考えていたのですが、今夜も同じような蕁麻疹が出てしまいました。
今日、お昼に食べたのは松屋の牛丼で、時々食べているものですし、唐辛子をかけることもしていません。
にも関わらず、夕方から痒みが出て、夜には腕や背中、太ももなどに蕁麻疹が出てしまいました。
とりあえず写真を撮っておいたので、明日の朝、治っていてもいなくても、皮膚科に行くつもりです。
会社のほうは、午前中に輪番停電で、午後から出社となっていたので。
もしかしたら、福島原発のことや、震災の影響による会社の業績悪化(株価は二日連続でストップ安をつけた)のことなどがストレスになっていて、それが蕁麻疹の原因になっているのかも知れませんが。
コメント