本日、息子の通う幼稚園で父兄参観があり、家内と共に行って来ました。
軽度の知的障碍がある我が子が、入園して二週間足らずでどれくらい慣れているのか、心配していましたが、だいたい創造していた程度で、それなりに慣れて来ているようでした。
父兄はホールで待っていて、子供たちが先生達に連れられてホールに入場して来た時は、何とか他の園児たちと同じように前の園児の肩に両手を掛けて歩いて来ていて、ほっとしました。
その後の母親との遊戯も、それほど上手くは出来ていませんでしたが、他の園児と比べてそれほど遜色は無かったかなと思います。
ただ、ホールから退場する時が、駄目でした。
家内から離れることが出来ず、泣き叫んでしまいました。
川崎病に掛かって入園が2週間遅れたこともあり、母親から一緒にいることと園の団体行動とでは母親と一緒にいることのほうが本人にとっては未だ重要なことのようです。
時間は掛かると思いますが、早く団体行動に慣れて欲しいと思います。
コメント