日立の電子レンジMRO-JS7を購入

これまで10年ほど日立の電子レンジMRO-A4というものを使い続けて来たのですが、とうとう壊れてしまい、温めを開始してから15秒ほどで止まってしまうようになってしまいました。
発端は、息子が扉にぶら下がって扉の締まりが悪くなったことだったのですが、扉をぎゅっと押さえていれば動いていたので、この半年ほどだましだまし使っていたのですが、とうとう駄目になってしまいました。

元々は冬のボーナスで買い替えるつもりでいたのですが、電子レンジがないと流石に不便で、ネットで調べて通販で日立のMRO-JS7を急遽購入しました。
故障した翌日の夜に注文し、その翌日に入金と発送、その翌日に新しい電子レンジが届きました。
先月、日立のエアコンRAS-S40A2を設置したばかりで、2ヶ月続けて家電品の買い替えが発生してしまい、家計的にはちょっと苦しいものがありましたが、こればかりは仕方がないですね。

新しい電子レンジは、ターンテーブルがなく、加熱水蒸気式のオーブン機能も付いています。
ご飯の解凍に使うのがほとんどですが、せっかくの機能なので、上手く使って行きたいと思います。