北海道に二泊三日の家族旅行に来ていて、今日はその2日目で、メインイベントである旭山動物園観光に行って来ました。
交通事情を鑑みて、朝食は朝6時45分から、定山渓ホテル前からの観光バスの出発が朝7時半ということで、かなりバタバタとした一日の始まりでした。
朝食は昨夜と同じバイキング形式で、普通だったかなと思います。
強いて言えば、昨夜のバイキングになかったイクラが置いてあったのが良かったです。
小さな皿に少量ずつだけ盛られていたので、ミニミニいくらご飯という感じでしたが、美味しかったです。
道路は比較的空いていて、旭山動物園には予定より早く到着することが出来て、ペンギンのお散歩を見ることが出来ました。
他に、アザラシやホッキョクグマなど、旭山動物園の見所を一通り見ることが出来て良かったです。
旭山動物園には、以前、夏に来たことがあったのですが、その時は気温が30度近くあって多くの動物がぐったりしていて、今一つでした。
やはり、旭山動物園を見るなら、雪のある季節が良いですね。
旭山動物園の次は、札幌に戻る途中に寄った牧場で、スノーモービルに乗りました。
スノーモービルの運転は、免許は要らないんだそうですね。
5歳の息子を股のところに乗せて、私が運転しました。
息子がいたので万が一にも転倒するわけには行かないと慎重な運転を心掛けたのですが、それでも直線でフルスロットルにするとけっこうなスリルを味わうことが出来て、楽しかったです。
二日目の観光は、札幌から旭川までの移動がほとんどで、長くバスを降りたのは上記の2ヶ所だけで、札幌のホテルに戻りました。
初日は定山渓ホテルでしたが、2日目はホテルモントレ札幌という、札幌駅に近い、ビジネスホテルに近い雰囲気のホテルでした。
ホテルに到着後、荷物だけ部屋に置いて、食事は近くのサントリーズガーデン昊(ソラ)というレストランで寿司を含むコースを食べることになっていました。
お店のホームページには該当するコースメニューが掲載されていなかったことから、おそらく団体ツアーで予約をしたJTB旅物語のほうで設定したメニューだったのでしょう。
詳細は札幌のサントリーズガーデン昊(そら)で夕食のほうに記載しましたが、今回の旅行で一番後味の悪い食事になってしまいました。
食事の後、一旦ホテルに戻り、入浴は大浴場のある提携ホテルに入りに行って、2日目が終わりました。
夕食のことがただただ残念でなりませんでした。
■関連記事(よろしかったらこちらもお読み下さい)
・北海道家族旅行(1/3日目)
・北海道家族旅行(3/3日目)
コメント