JALのエコノミークラスで帰国

昨夜、米国サンフランシスコ国際空港から羽田空港に帰って来ました。
行きはJALのビジネスクラスで渡米したのですが、帰りは何のアップグレードもせず、エコノミークラスでの帰国です。
席は、一番後ろ、左側窓際席(58A)を取りました。

一番後ろの窓際席は、2列の席で、仮に2席とも人が座っても3列よりも圧迫感が少ないです。後ろがいないのでリクライニングで気を遣う必要がないですし、窓際ですと足元の壁側に荷物を押し込んで置けるので、荷物の出し入れの際に上の荷物棚の開け閉めをしなくて済みます。
ところで、今回気が付いたのは、私は寝る時に右を向いて寝ることが多いので、左側窓際席よりも、右側窓際席のほうがよいということです。
次回からは、そちらを探そうと思います。

なお、羽田空港からは、京急のリムジンバスで帰って来ました。
飛行機の到着予定時刻は22:20だったのですが、21:40頃には着陸していて、22:40の最終バスに間に合いそうと分かり、急いでバスのチケットを買いました。
電車でも帰れるのですが、この時間の京急線はいつもかなり混んでいて、海外出張帰りの荷物を持って乗るのはけっこう大変なのです。
羽田空港国際線ターミナルを出た時点ではガラガラでしたが、国内線ターミナルをまわって、ほぼ満席になってました。
22:40の後、22:50か23:00発の便が増便されると良いのに、と思っています。