息子の小学校の秋の運動会

今日は、小学1年生の息子の秋の運動会でした。
元々は昨日10/5(土)の予定だったのですが、天気予報の関係で10/4(金)の時点で中止が決まり、10/5(日)に順延となっていました。
朝方は曇りだったのですが、お昼前からは晴れて来て、顔を腕に日焼けをしてしまいました。
息子が出たのは、午前中の50m走と玉入れ、午後のダンスと大玉転がしの4種目でした。

50m走は6人で走ったのですが、スタートが上手く行かなくて走り直しになったのですが、息子は走り直しになったことに気が付かなくて30m過ぎまで独走状態で走ってしまったところで先生に止められて戻って、2回走ることになってしまいました。
1回目で気が抜けてしまったのか、2回目はスタートの合図の後の走り出しがかなり遅れてしまい、1回目で疲れてしまったのかスピードも上がらなくて、6人中5位という結果でした。
1回目にかなり走ってから戻されたことで、ゴール付近で子供たちをカメラ・ビデオカメラで撮影していた親御さんの間では「可哀そうに」という声が飛び交っていましたが、「うちの息子なんです」とは流石に言い出せませんでした。