今日は小学3年生の息子の授業参観がありました。
私は仕事があったため、家内が行って来ました。
国語の授業で朗読があったそうなのですが、家でしっかり練習していたこともあってちゃんと朗読することが出来て、しかも「感情がこもっていて良かった」と評されたとのことでした。
私たちが子供の頃にはなかったのですが、朗読の後、うまく朗読できた人のことを具体的に褒めるということをしているそうです。
こうしたことで、子供たちがさらにやる気を出してくれると良いですね。
神奈川県湘南在住、家内と高校3年生の長男との3人家族+メスのトイプードル
健康維持のため週末にロードバイクFELT FR60でセミロングライド
ここのところ血糖値が高めで不眠続きなのが悩み
その他、日々の出来事などを気ままに
今日は小学3年生の息子の授業参観がありました。
私は仕事があったため、家内が行って来ました。
国語の授業で朗読があったそうなのですが、家でしっかり練習していたこともあってちゃんと朗読することが出来て、しかも「感情がこもっていて良かった」と評されたとのことでした。
私たちが子供の頃にはなかったのですが、朗読の後、うまく朗読できた人のことを具体的に褒めるということをしているそうです。
こうしたことで、子供たちがさらにやる気を出してくれると良いですね。
コメント