夏休み最後の週末で「電車に乗りに行きたい」とのことで、息子と二人で電車旅行に行って来ました。
藤沢駅から小田急線で新宿駅へ、新宿駅からJR線で渋谷駅へ、東急渋谷駅から東急田園都市線で三軒茶屋駅へ、そして世田谷線で目的の宮の坂駅に行きました。
息子は世田谷線に乗ってみたかったのと、宮の坂駅の隣の区民センターに展示されている古い電車に乗ってみたかったそうです。
宮の坂駅から来た時の逆に渋谷に戻り、マクドナルドで昼食を済ませ、渋谷駅から湘南新宿ラインに乗って帰って来ました。
多分、小学3年生にしては、関東の路線の制覇率はかなり高いと思われます。学校の同じ学年の中でなら、間違いなく一番でしょう。
このブームがいつまで続くことやら、ただ、不思議と、鉄道会社に勤めたいとは言わないのですよね。
コメント