小学4年生の息子との電車旅行

昨日から会社が夏季休暇に入り、息子の夏休みで家内の実家に出掛けていた家内と小学4年生の息子が帰って来ました。
長期間の息子の世話で疲れている家内に少しでも休んでもらおうと、息子を連れ出して日帰りの電車旅行に出掛けて来ました。
東海道線で横浜駅に出て、京浜東北線で鶴見駅、鶴見線で浅野駅、海芝浦駅に行って、また鶴見駅経由で帰って来ました。
昼食は鶴見駅近くのラケルで済ませて、6時間ほどの小旅行でした。
最高気温が30度を超えていて、浅野駅での30分ほどの乗り換え待ちはかなりしんどかったですが、息子は海芝浦駅での景色に満足していたようなので、良かったです。
神奈川県内の路線はかなり制覇して来ているので、まだ乗ったことのない路線となると遠くになり、交通費がけっこう掛かるのが悩ましいところですが、電車好きの長男と二人で出掛けられる機会は今後減って行きますので、けちらないで出掛けようと思っています。