鬼怒川ライン下り

SL大樹に乗りに鬼怒川温泉に来ることになり、せっかく山奥に来るということで、鬼怒川ライン下りを予約していました。
ホテルで朝起きた時には小雨よりは強い感じの雨が降っていたのですが、電話で営業しているかどうかを確認したところ「営業はしています」とのこと。
正直キャンセルしようかなという思いもあったのですが、次に鬼怒川温泉に来ることがあるのか分からなかったのと、営業をしているということであればそれなりに楽しめるのだろうと、乗り場に向かいました。
救命胴衣に加えて、頭から足まですっぽりかぶれるレインコートを渡され、どうやらよほどの大雨でなければ運航はしているようです。
雨で水量は多かったと思いますが、激しく揺れることもなく、それほど速いスピードでもなく、割とゆったりとした川下りでした。
ただ、雨の中の川下りですと景色も今一つで、やはり晴れた日のほうがより楽しめたのだろうと思いました。
私はほぼ終始ビデオカメラをまわしていたのですが、雨に濡れたことによってレンズの内側が曇ってしまい、後半からは曇った映像になってしまいました。今度ビデオカメラを買う時は、防水仕様のものを考えようと思います。