どうやら毎年秋になると体調を崩しがちなので、備忘録として残しておきます。
10月に入った頃、秋の花粉で鼻水が出るようになりました。私は以前アレルギーの検査をしていて、秋の花粉がアレルゲンになることが判明しています。とは言ってもそれほど酷いものではなく、辛い日にアレルギーの薬か鼻炎用の薬を飲めば大丈夫でした。
その後10月中旬になって朝晩の気温が15度を下回るようになると、鼻水が出るのに加えて喉が痛くなり、いわゆる風邪の症状が出て来ました。
来年もこうなることを想定して、予防に努めようと思います。
コメント