東京メトロ・千代田線6000系のラストラン

今日、東京メトロ・千代田線6000系のラストランがあり、電車好きの小学6年生の息子と家内の2人が、ラストランの撮影と乗車に出掛けて行きました。
朝9時過ぎに家を出て、夕方5時過ぎに帰宅して、ラストラン以外にも息子が乗りたかった路線を堪能して来たようです。
ただ、ラストランの電車内はかなり混んでいて、酷かったらしいです。
息子と家内は始めから乗っていたそうなのですが、途中駅で電車が来るのを撮影してから乗り込んで来る乗客も多く、息子と家内の乗っていた先頭車両は足の踏み場もないほどの混雑で、吊革につかまれない子供は途中で倒れこんで起き上がることも出来ない状況だったそうです。怪我人が出なくて良かったです。
また、ハイになって車内で大声で盛り上がっている若者達も多かったそうで、普通の利用客にはかなり迷惑だったようです。
鉄道ファンを否定はしませんが、もう少し節度を守れないのだろうかと思いました。