本日が小学6年生の息子の卒業式の前日で、通知表(あゆみ)をもらって帰って来ました。
「もうすこし」は一つもなく、2学期よりも「よくできた」の数がほんの少し増えていました。
公文や臨海セミナーといった塾通いをしているので、正直なところ、もう少し「よくできた」の数が多いと良かったのですが。
来月からは中学生で、おそらく5段階評価になると思います。
中学入学早々ではありますが、高校受験を意識して勉強をするように、息子のモチベーションの上げ方を考えて行こうと思います。
神奈川県湘南在住、家内と高校3年生の長男との3人家族+メスのトイプードル
健康維持のため週末にロードバイクFELT FR60でセミロングライド
ここのところ血糖値が高めで不眠続きなのが悩み
その他、日々の出来事などを気ままに
本日が小学6年生の息子の卒業式の前日で、通知表(あゆみ)をもらって帰って来ました。
「もうすこし」は一つもなく、2学期よりも「よくできた」の数がほんの少し増えていました。
公文や臨海セミナーといった塾通いをしているので、正直なところ、もう少し「よくできた」の数が多いと良かったのですが。
来月からは中学生で、おそらく5段階評価になると思います。
中学入学早々ではありますが、高校受験を意識して勉強をするように、息子のモチベーションの上げ方を考えて行こうと思います。
コメント