ダイワロイヤルホテルD-CITY大阪新梅田に宿泊

小学6年生の息子の卒業旅行の初日、大阪城観光と大阪周辺の周遊をして、大阪環状線福島駅から歩いて10分弱のところにある、ダイワロイヤルホテルD-CITY大阪新梅田に宿泊しています。
昨晩と今晩の2泊3日です。
予約の際に静かな部屋を希望したところ、9Fで一番エレベーターから遠い部屋を用意していただけました。
宿泊費は3人で2泊3日朝食付きで30,090円でなかなかリーズナブルな価格で満足しています。

ホテル全体が白とライトグリーンを基調とされており、とても清潔感の溢れるホテルでした。ホテルの部屋はバスとトイレが分かれていて、今までに宿泊したことのあるホテルの中でも清潔感という面ではトップクラスでした。唯一難点を挙げるとすると、部屋のベッドの足元側の通路スペースが狭いことです。ここのスペースがあと30cm広かったら、文句なしでした。
朝食はビュッフェスタイルで、よくある標準的なものでした。3人以上での宿泊客はあまりないのか、4人向けテーブル席が少なかったのですが、我が家は朝食開始時刻早々から食べ始めたので席が分かれることにならなくて良かったです。
チェックイン・チェックアウトとも宿泊者自身が機械で行なえる形になっていて、フロント業務のコスト削減を図っているようでした。
フロントの方は、日本人もいましたが、中国人や欧米人もいて、ちょっと意外でした。他の宿泊客とはほとんど合わなかったのですが、私が見た限りでは外国の方はあまり宿泊されていないようでした。

そもそも大阪に来る機会がないので、大阪新梅田のここのホテルに宿泊することはもうないと思いますが、他の地域で宿泊するさいにダイワロイヤルホテルD-CITYがあったら、優先度を上げて選ぶことになるかも知れません。