久し振りに最高気温が30度程度以下との予報だったので、午前中にFELT FR60でサイクリングに出掛けて来ました。
出る時にタイヤの空気圧が少し減っているなと気付いてはいたのですが、気を付けて走っていれば大丈夫だろうと思って空気を補充しないで出発したのが失敗でした。
途中で段差を越える時にリム打ちをして後輪をパンクさせてしまい、最寄りの自転車屋さんまで1時間近く掛けて押して行って修理してもらい、かなり時間をロスしました。
また、自転車に乗っている分には誰かと話をすることもないのでマスクをしないで出掛けたのですが、自転車屋さんでは店員さんと話をする必要があり、マスクがなかったので口を手で覆って申し訳なさそうに修理の依頼をしました。
コンビニでマスクを買おうとしたのですが、マスクなしでは入店不可とのことで、そもそも外から覗いてもマスクは品切れしていました。
次回から、出発前にはちゃんと空気圧を適正化して、万が一に備えてマスクを携行するのを忘れないようにしようと思います。
コメント