ホンダ ヴェゼル ハイブリッドの納車

3週間前にホンダ ヴェゼル ハイブリッドのオプションを変更して納車待ちとなっていましたが、本日、私と家内と息子の3人でホンダCars中央神奈川に出向いて納車となりました。
4月に発売となる新型ヴェゼルではなく、現行ヴェゼルです。
昨日は大雨でしたが、本日の天気は快晴で良かったです。

今のシエンタ ハイブリッドは自宅で写真とビデオを撮影して来たのですが、ホンダのほうで今のシエンタ ハイブリッドと今度のヴェゼル ハイブリッドを駐車場に並べて停めて我が家の家族と共に写真撮影していただき、フレームに入れたのを渡していただきました。
トヨタでアイシスとシエンタを新車で購入しましたが、これまでこうした写真撮影サービスはなく、ちょっと感激しました。
店内で一通りの説明を受けて、持ち込んだタブレットで現在のSBI損保の自動車保険の車両入替をして、変更したオプションの残金をクレジットカードで支払って、1時間ちょっとの滞在となりました。

帰り道は私が運転しましたが、ヴェゼルはシエンタよりも一回り大きく、新車の独特の匂いを感じながらちょっとビクビクしながら運転して帰って来ました。
慣れるまでは特に慎重に運転しようと思います。

あと、これまでトヨタのプリウス ハイブリッド、アイシス、そしてシエンタ ハイブリッドと乗り継いで来たのですが、いずれも無段変速機を搭載した車で、加速中にカクンとなるのはエンジンが始動した時だけでした。
ヴェゼル ハイブリッドは内部は6速ATらしく、発進して加速している途中に数回わずかにカクンカクンとなるのが新鮮でした。

シエンタ ハイブリッドは色々とトラブルに遭って納車して間もなく「早く買い換えたい」と思ってしまいましたが、今度のヴェゼル ハイブリッドではそうならないことを祈っています。