今週の早朝システムトレードの結果、先週末から-395,509円(-9.82%)となり、小遣いの投資資産は3,633,140円になっています。信用建玉評価損益から源泉徴収分の20%を除いて計算しています。
私のシステムトレードのルールに即して取引した結果、10/1の一日だけで大きく含み損になってしまったのですが、本日システムトレードのストラテジーを見直したところ10/1はそもそも買いシグナル対象ではなかったです。来週から仕切り直します。
私のシステムトレードのルールでは、2020年8月以降の実際の取引で週あたり運用益の平均は2.13%です。
仮に平均2%だとして、分散の度合い次第ですが1年で2.6倍すなわち年利160%が期待できるシステムトレードのルールになっています。
2025年春目標のFIRE実現に向けて、自身のシステムトレードのルールの検証と改善、投資メンタルの強化、そしてFIRE後の運用資産の準備を続けようと思っています。
コメント