義父が他界して実家で一人になった義母を励ますため、あと銀行や役所等の手続きを手伝うため、今日から家内が2泊3日で実家に帰省しています。
家内の実家では以前犬を飼っていたことがあり、一人暮らしで寂しくないように改めて犬を飼ってはどうかという話になっているそうです。
義母は犬よりも先に自分が逝ってしまう可能性があることから躊躇しているようですが、万が一の時には義兄のところか我が家で引き取るので気にしないように、と言って勧めている状況です。
一方で、今の家は一人で住むには広すぎて手入れが行き届かないので一人暮らしのためにマンションか老人ホームに入居するという話も挙がっていたので、犬を飼う話も含めてどうなるかは分からないです。
あと30年もすると、今度は自分たちの世代の話になるのだなと、ここのところ、自分の老後のことを考え始めています。
コメント