心療内科の初診予約

昨日適応障害・うつ病に罹患している旨の診断を受けたのですが、心療内科の初診予約で苦労しました。
診察を受けようと決めたのが日曜日のことで、月曜日の朝からネットで通院可能な心療内科を調べて電話で予約を取ろうとしたのですが、なかなか予約を取れませんでした。
既に通院している患者さんの枠を確保した上での初診枠があるのだと思いますが、直近の初診の予約枠が埋まっているところばかりで、10件近く電話してようやく2日後の夕方の予約が取れました。
その際に、不眠だけであれば睡眠外来を受け付けている病院もあるとのことをお話をされて、予約を取った後で申し訳なかったのですが、睡眠外来で再度病院を調べて、その日の夕方に初診でも診ていただける別の病院が見つかって予約を入れた次第です。
今は心療内科を受診している患者さんがかなり多いのだなと感じた出来事でした。