キッチンの蛍光灯の蛍光管の交換

キッチンの照明が最近暗くなって来たので、蛍光管を交換しました。
LEDが使えるのであればLEDにしようと、以前ウォークインクローゼットの照明を直管LEDに交換した時の直管LEDを外してキッチンの照明器具に付けてみましたが、点きませんでした。
椅子に乗っての作業で面倒なこともあって、カバーを外して蛍光管を取り外して、それを手にして近所の電気屋さんに駆け込んで、同じ型番のものを購入して帰って来て、新しい蛍光管を取り付けてカバーを元通りにしました。
無事に明るく点くようになって家内に喜ばれました。
あまり頻繁に切れるようであれば、照明器具ごとLEDのものに交換することも考えようと思っています。