家内が飼い犬のトイプードルを動物病院に連れて行って、肥満脂肪種の手術後の6回目の抗がん剤の投薬治療をして来ました。
今回は肝臓の数値を見るための血液検査もして来たそうで、結果は次回分かるそうです。
初回の投薬の時はぐったりしていて心配したのですが、その後の投薬の時は特に問題は起きていません。
あと2回受けて1クール終了になるとのことですが、今のペースでは毎月3万円以上の費用が掛かることもあって、今後も今のペースで継続して投薬を受けるかどうかは悩んでいるとことです。
神奈川県湘南在住、家内と高校3年生の長男との3人家族+メスのトイプードル
健康維持のため週末にロードバイクFELT FR60でセミロングライド
ここのところ血糖値が高めで不眠続きなのが悩み
その他、日々の出来事などを気ままに
家内が飼い犬のトイプードルを動物病院に連れて行って、肥満脂肪種の手術後の6回目の抗がん剤の投薬治療をして来ました。
今回は肝臓の数値を見るための血液検査もして来たそうで、結果は次回分かるそうです。
初回の投薬の時はぐったりしていて心配したのですが、その後の投薬の時は特に問題は起きていません。
あと2回受けて1クール終了になるとのことですが、今のペースでは毎月3万円以上の費用が掛かることもあって、今後も今のペースで継続して投薬を受けるかどうかは悩んでいるとことです。
コメント