SBI証券で金・銀・プラチナ投資

2024年12月下旬にSBI証券で金・銀・プラチナ取引口座を開いて、我が家の現金資産の1/3ほどで金・銀・プラチナを買付しました。
有事の金とも言われますし、ここのところの国際情勢、特にロシア、中国、韓国で不安がありますので株式や現金だけに持っているのも良くないと考えたからです。

数日に分割して購入しました。
始めは金だけ買い付けていたのですが、途中でプラチナと銀にも回しておこうと思ってプラチナと銀も買い付けたのですが、これは失敗だったかも知れません。
金の場合、売却価格 / 買付価格は0.993で、買い付け直後の評価損は微々たるものですが、プラチナの場合は0.972、銀の場合は0.967で買い付け直後に3%ほど含み損状態になってしまいます。
長期保有の視点で見れば大差ないのかも知れませんが、これくらい違いがあると分かっていたら、金のみにしたかも知れません。

金・銀・プラチナの比率を極端に増やすつもりはないので、当面は追加の買い付けはしないつもりでいます。