左足の甲の水膨れで皮膚科に再通院

先日左足の細菌感染で皮膚科に再通院し、その後、足の痛みと腫れは引いて来たのですが、足の甲の別の部分に水膨れが出て来てしまいました。処方された抗生物質も明日で切れることから、朝一で皮膚科に行って来ました。
診察の結果、細菌感染が原因であれば痛みが出るはずで、痛みが出ておらず痒みが出ていることから、塗り薬(ゲンタシン)が皮膚に合わなくなって来ていて、そのために水膨れが出てしまっているのではないかとのことで、以前処方された別の塗り薬に切り替えることになりました。
また、抗生物質については、これまでに処方されたものを飲み切ったら、もう飲まなくて良いだろうとのこと。
医師の指示通りにして、良くなるのを待つことにします。