私が普段行なっている節約術について、少しずつ書いて行こうと思います。
基本的なことで、実践している人も多いと思いますが、まずはペットボトルの再利用です。
私は、ほぼ毎日、勤務中に500mlのペットボトルを1本くらい飲みます。
中身は、緑茶か烏龍茶、または麦茶であることが多いです。
でも、それを買うのは月に3,4本といったところです。
ディスカウントショップのような、1本100円以下で売っているところでまとめて買っておいて、朝、鞄に1本入れて会社に持って行きます。
空になったボトルは、捨てないで家に持って来て、かるくすすいでから、自宅で作った同じ種類のお茶を入れ直します。
4,5回ほど使うとペットボトルの内部が汚れてくすんでくるので、そうなったら捨てることにしています。
これで、月に2,000円くらいの節約になります。
ペットボトルを再利用しているので、環境にも良いです。
ペットボトルの飲料メーカーの方には申し訳ないですが...
一番の節約は、水筒を持っていくことですが、水筒はそれ自体が結構重いので、やはりペットボトルの再利用が最適です。
皆さんも、お試し下さい。
マメ
お茶って自分で作れば安いのに、買うと高いですよね!私も麦茶を自分で作って持っていってます♪ちょっとの節約が積もり積もって大きな貯金になるといいですよね〜☆☆☆