asahi.com: 民主・鳩山氏「軽率だった」 「自民党議員関与」発言 - 政治という記事が出ていました。
民主党は、幹部も含めて、本当に、ダメダメですね。
心底、呆れ果ててしまいました。
鳩山氏は講演やテレビ番組で「(事業組合と)自民党の国会議員がかかわっていた可能性が極めて濃くなっている」などと発言。根拠などを問う自民党からの質問状に対し、「可能性の問題は私の心証の問題。情報の裏付けや確認には相当期間がかかる場合がほとんどだ」などと回答していた。国会議員が、単に心証が悪いからと言って、根拠もなく「○○の疑いが極めて濃い」などという発言をして良いものなのでしょうか。
こういうのは、軽率な発言と言うのではなく、根拠のない誹謗中傷と言うのではないでしょうか。
まあ、朝日新聞はどちらかと言うと反自民ですから、民主党関連ではこういう手ぬるい書き方になってしまうのでしょうけど。
永田氏、前原氏に続いて、鳩山氏までこんなことを言っていたなんて、民主党にはもはやまっとうな政治家は一人もいないのではないかと思いたくもなります。
私自身は、長年、反自民の立場でいましたが、今回の騒動で、反民主の気持ちがかなり強くなりました。
次の選挙では、今の民主党には大敗して欲しいです。
かと言って、自民党に大勝して欲しいわけではないのですが。
下手の横好き
今回の騒動はもしかすると鳩山さんが本当の主役なのではないかと思いますがいかがですか?鳩山さんが永田氏をたきつけて野田氏に相談させ、(この人にコンピュータ関係の知識がないと鳩山氏が判断していれば確信犯的に相談させ)、手柄を求めてあせっていた(存在感ないですよね)前原氏を動かしたのではないかと・・・・。まあ邪推ですが、こんなことを普通のおっさんに邪推されるような政党ではちょっとなあ・・・という感じがします。次もまた東京1区はイエスがでるのだろうか?と考えてしまう私です。泡沫候補にまた投票するしかないこの現実が悲しいですね。そんなことやっていてはいけないとは思いますがまあ最後の抵抗ということで。はぁ
管理人
コメントありがとうございます。
報道を見る限りでは、鳩山氏はどちらかというと蚊帳の外に置かれていたような感じでしたが、そうではないのでしょうか。
いずれにせよ、民主党執行部は、永田氏の共犯です。
永田氏は議員辞職、執行部は総辞任、そうでもしないと、もはや自民党だけでなく国民も納得しないでしょうね。