Yahoo!ニュース - 共同通信 - 定期預金金利引き上げへ 三菱UFJ銀、5年ぶりという記事が出ていました。
三菱東京UFJ銀行は17日、定期預金のうち1年物以上の金利をそれぞれ約2倍に20日から引き上げることを決めた。1年物は従来の0・03%から0・06%になる。住友信託銀行も一部の定期預金の金利を同日から上げるほか、三井住友銀行も近く引き上げる方向で検討するなど、他の大手行も追随する見通しだ。2倍になるとは言っても、もともとゼロに等しい利率ですから、それほど貯蓄のない層の人々にとってはあまり関係のない話ですね。
日銀による量的金融緩和策の解除を受け、市場金利が上昇していることを受けた措置で、三菱UFJの定期預金金利の引き上げは2001年4月以来の5年ぶりとなる。
超金融緩和で利子収入を奪われてきた家計にとっては、わずかながら市場金利上昇の恩恵がもたらされる。ただ依然として超低金利であることに変わりない。
ただ、気になるのは住宅ローンの金利です。
いきなり2倍とは行かないにしても、そうそうに0.2%くらいは上がるのでしょうね。
我が家の持ち家計画も、前倒しを考えなければならなくなりそうです。
コメント