九州大学での爆発物騒ぎ

asahi.com:爆発物?と一時騒然、開けたら誕生ケーキと下着 九大 - 社会という記事が出ていました。
九州大学って、割とレベルの高い大学だと思っていたのですが。

 9日午前6時半ごろ、福岡市東区馬出3丁目の九州大学薬学部事務棟1階の郵便受けに、「開けたら爆発する」と書かれた紙袋が置かれているのを新聞配達の男性(38)が見つけた。福岡県警の爆発物処理班など約100人が出動し、現場は一時騒然となったが、中身は薬学部の女子学生(22)への誕生日プレゼントだった。

 東署によると、郵便受けに白い袋とピンクの袋があり、白い袋に「○○ちゃんへ 開けたら爆発するよ」などと実在する女子学生の名前が書かれていた。エックス線で中身を調べたところ、爆発物らしき反応はなく、約2時間かけて、白い袋の中がチョコレートケーキ、ピンクの袋の中が新品の下着3枚であることを突き止めた。

 名前の書かれていた女子学生に確認したところ、「友人から『誕生日プレゼントを郵便受けに置いた』とのメールをもらっていた」と話したため、袋を置いたのは九大の別の女子学生2人と判明。2人は「盗まれないように、冗談で『爆発する』と書いた」と説明しているという。

事務棟の郵便受けに「爆発する」などと書かれた荷物が置かれていたら、大騒ぎになることくらい、小中学生だって分かるのではないでしょうか。
国立(とは今は言いませんね)の大学生なら、それくらい分かって当然のはずです。
人騒がせにもほどがありますよね。

この2人、退学処分は可哀想にしても、よほど勉学に励まないと4年では卒業できなくなるくらいの期間(半年くらいでしょうか)は、停学処分に処すべきでしょう。