ピザハットの配達ミス

我が家は、時々、月に1回くらいですが、宅配ピザを利用します。
よく使うのはピザハットで、ファミリー4を注文することが多いです。

先日も、いつも通りファミリー4を注文したのですが、届いて空けてみたら、4種類のトッピングではなく、2種類のいわゆるハーフハンドハーフで、配達ミスと分かりました。
伝票にはちゃんと「ファミリー4」と書いてあるので、配達に持ち出す時に間違ったのでしょう。
家内に「どうしようか」と聞いたところ、「もちろん電話する」と言ってピザハットに電話をしてくれて、誤配達の分は我が家で食べてしまってよく、注文したファミリー4も別途至急作って配達してくれるとのこと。
20分ちょっとであつあつのファミリー4が届きました。
その間、間違って配達されたハーフアンドハーフも半分食べてしまい、後から来たファミリー4と合わせて、ピザを堪能してしまいました。

おそらく、我が家以外に「ハーフアンドハーフを注文したのにファミリー4が届いた」ところがあったはずで、おそらくそちらにも作り直しされたピザが配達されたのでしょう。
注文主から指摘が来るまでは対応しないという判断もあるかも知れませんが。

たまに間違ってくれると、こうしたちょっとラッキーなことがあるんですね。
ピザが2枚もらえたのに加え、確か、700円の割引券までもらってしまいました。
また、ピザハットを利用することになりそうです。