今週の株式投資実績

9月下旬以降、会社の仕事が猛烈に忙しく、平日は早朝出勤と深夜残業、休日も自宅で仕事をしており、自動トレードシステムの見直しに時間を割くことが出来ずにいます。
日々のデータ収集をするので精一杯で、今週も一度も売買はしませんでした。
10/13(土)時点のイートレード証券での委託保証金現金が304,024円で、今回も変わりありません。
10月いっぱいはデータ収集で終わってしまいそうです。

サブプライム問題はどうやら長期化しそうで、特に昨夜(今朝)のNY市場は大きく下落しましたので、週明けの日本市場も下落することでしょう。
そう考えると、しばらくはノンポジでも良いかなと思っています。