長男が2歳と3ヶ月になりました。
意思表示が具体的になって来て、朝は洗濯籠から洗濯物を全自動洗濯機に入れるのが習慣になっています。
必ず「扉を開けて」とせがみます。ドラム式で洗濯物がぐるぐるまわるのを見るのが楽しいのかも知れません。
毎日洗濯機を回すのは、電気代と水道代の無駄遣いではないかと思わなくもないのですが、せっせと洗濯物を洗濯機に入れる姿を見ると、つい「はいはい。じゃあ、まわしてあげるね」と言ってしまいます。
気になるのは、食生活です。
3食ともパンが中心で、後は牛乳とバナナ、ヨーグルトしか食べてくれません。
野菜ジュースも飲んではくれるのですが、とにかくご飯を口にしてくれないのです。
一時期は白米しか食べないという時期もあったのですが、最近はパンだけです。
牛乳を飲んでくれるのでまだ良いのですが、たんぱく質やビタミンが不足しているのではないかと気が気でなりません。
来週、市の生活指導センターに家内が子供とともに行くことになっているので、その場で助言をいただけたらと思います。
コメント