HP nx9030/CTのメモリ増設とメモリ故障

家内と息子が使っているHPのノートパソコンnx9030/CTですが、今のメモリ量1GB(512MB×2枚)ですと、ログオフせずにユーザーの切り替えをした時に物理メモリ不足でページファイルへのスワップが発生して重いので、メモリを増設することにしました。
とは言っても、古い機種でいつ壊れてもおかしくない状態なので、あまり予算を掛け過ぎないよう、具体的には1GBのメモリを1枚購入して1枚だけ入れ換えて、合計1.5GBにする計画でした。
余った512MBのは、もう一台の別のnx9030/CTに増設するつもりでいたのですが、どうやら取り外したタイミングで故障してしまったらしく、どうやっても認識されなくなってしまいました。
雑な扱いをしたつもりはなかったのですが... もしかすると、ノートパソコンのバッテリーを装着したままメモリーの取り外しをしたのが良くなかったのかも知れません。と言いますか、まず、それでしょうね。
別のnx9030/CTへのメモリ増設は今回は諦めることにしました。