BUFFALOの地デジキャプチャボードDT-H70B/PCIEを購入

これまで、地デジの録画は地デジレコーダーDMR-BR570を購入して専用機で行なっていたのですが、シングルチューナーモデルでした。昨年から録画し続けてきた番組と、今年から始まった番組とで時間が重なっていることが判明し、困っていました。
そこで、重複した番組だけ別途録画出来るようにと、パソコン用の地デジキャプチャボードを再度導入することにしました。
時間が無かったので、会社帰りに通勤途中のビックカメラに寄って、値段を第一に見て、BUFFALOのDT-H70B/PCIEを購入して帰りました。
これが、失敗でした。

最新モデルということで、当然DVDやBlu-rayメディアへのダビングはサポートされているものと思い込んでいたのですが、実は廉価モデルということで、ダビング10に対応したダビング機能がサポートされていないことが判明しました。
開封して装着してためし録画をしてから気がついたので、返品するわけにもいきません。
録画や再生といった基本機能は問題なく動いており、使い勝手もまずまずだったのですが、DVDにダビングしてリビングの大画面テレビで見ることが出来ないのは、我が家の場合は致命的でした。
とりあえず、今回の重複した番組を録画するのには使用しましたが、早々に別のキャプチャボードを購入して、DT-H70B/PCIEはYahoo!オークションで手放そうと考えています。