昨日からトイプードルを1日ホームステイで飼育していたのですが、私のアレルギー反応が出ることもなく、家族とワンちゃんとの相性も良かったので、購入して飼育することに決定しました。
ただ、家のほうの準備がまだ整っていないので、実際に飼育を開始するのは5月3日ということで、今日のところはペットショップに返して帰りました。
ゲージを置けるように家具の位置を変えたり、ゲージや空気清浄器を購入したり、ゴールデンウィークは大忙しになりそうです。
ところで、ペットショップで話を聞いていて違和感を覚えたのが、購入代金に割り増し額を追加で支払うことで、3年以内にペットが亡くなった時に同じ種類の同じようなサイズの別のペットを無料で提供してもらえるシステムです。
買い手の方からも需要があってのシステムでしょうから、ショップを非難する気持ちは無いのですが、始めて説明を聞いた時は上手く理解できませんでした。
家族の一員として可愛がって来て、利用はどうあれ亡くなったのであれば、それまでだと思うのです。
そうした時に、すぐに、タダで「代わりがもらえる」と言うのは、個人的には受け入れにくいです。
コメント