叔母の告別式に参列

先日、母方の叔母が他界し、今日は告別式に参列して来ました。
昨夜がお通夜、今朝、火葬されて、お骨での告別式でした。
母方の存命の兄弟(おじ・おば)は一通り出席しており、叔母の息子さんたち(従兄弟)も出席していましたが、皆、10年以上振り、従兄弟に会うのは20年以上振りで、自分は何て付き合いが浅かったのだろうと告別式の間、ずっと後悔してしまいました。

告別式は1時からでしたが、その後に親族の食事会が3時からあって、お開きになったのが4時半近くでした。
叔母は、かなり前から具合が悪く、皆、心の準備が出来ていたのか、それほどしんみりとはしていませんでした。
それはそれで、何とも複雑な気分になりましたが。

それから、両親に駅まで車で送ってもらったのですが、車の中に会社のスマートフォンを落としていたことに駅の改札に入ってから気が付きました。
両親は携帯電話を持っておらず、実家の留守電にメッセージを残して、自分は実家の最寄り駅まで電車で行って、そこでスマホを受け取って、ようやく帰路につきました。
最近、特にアルコールが入った時に、物を落としたり忘れたりすることが多く、気を付けなければならないと思っています。