昨年末にコンパクトキーボードTK-UP01MABKを購入し、年明けにELECOM TK-FBP044BKを購入したのに続いて、今月はELECOMのパンダグラフキーボードTK-FCP080BKを購入しました。
どうも、毎月キーボードを購入している感じです。
キー配置に関しては、どうしても使ってみないと慣れることが出来るかどうかが分からないので、購入してしばらくしてみないと良し悪しの判断が出来ません。
今回のTK-FCP080BKについては、PageUp, PageDown, Home, Endが矢印キーと独立していて指一本で操作できることを購入前に確認しており、これが今後しばらく使うメインキーボードになるとよいなと思っています。
■2015/3/15 追記
キー配列には問題なかったのですが、キーストロークが浅いのと、打鍵した時のキーボード全体のたわみに起因するしなりの音がどうしても気になってしまい、結局、継続使用を断念しました。
リビング等で短時間使うのには良いのでしょうけど、仕事で丸一日利用するのには適さないというのが結論です。
ヤフオクに出品して1,000円ちょっとで落札されて、先ほど落札者の方に発送したところです。
ちょっとキーボード(の試用)にお金を掛け過ぎているなと反省しています。
コメント