auスマートバリューの申し込み

8月と9月とで合計3台のauのスマートフォンをMNPで契約し、現在So-netのauひかりの開通待ちということで、auに電話してauスマートバリューの申し込みをしました。
ホームページのサポートページからでも申し込みが出来るのは知っていたのですが、3台ある場合3回ログインして手続きをする必要があって、電話なら1回だと思って電話で申し込みをした次第です。
結果的には、つながるまでの待ち時間やオペレーターとの会話の手間を考えると、ホームページのサポートページから申し込んだほうが短時間で済んだかも知れません。

あと、auスマートバリュー適用開始月が今一つ分からなかったです。
電話口では「auひかりが開通した翌月から適用になります」と言われました。
一方、auのホームページには「※auスマートバリューのお申し込み翌月以降から割引適用となります。」「※固定通信サービスを「利用中」または「手続き中」の場合、割引の適用となります。」とあります。
NURO光の解約月の関係でauひかりの開通は10月1日以降で調整するつもりです。
流石に9月分から料金から適用されることはないとしても、10月分の料金から適用されるのか、11月分の料金から適用されるのか、どちらなのか気になります。
10月分から適用されると良いのですが。