新築の建売(モデルハウス)を購入してからそろそろ10年で、本日、ハウスメーカーの住友林業による10年目点検が行なわれました。
外壁再塗装とサイディングの交換は1年ほど前に実施していて、ここのところ住んでいて気になる不具合もなかったので、特に出費はないだろうと思っていたら、白蟻対策が必要とのことでした。
床下を確認していただいたところ、現時点では特に白蟻の被害は認められないとのことでしたが、庭の植木の支柱に白蟻のものと思われる跡が残っているとのことでした。
新築時の防蟻の効果が続いているものの、10年経って効き目が薄れていることもあって、今回改めて白蟻対策をすることを強く勧められました。
10年目の保証が切れる今年の5月までに白蟻対策工事をしてもらうつもりでいます。
20万円までは掛からないとのことですが、予想外の出費で、ちょっとショックでした。
コメント