シエンタ ハイブリッドのグローブボックスの蓋の交換

先日、シエンタ ハイブリッドの1ヶ月点検をしていただいた際に発注していただいていた、グローブボックスの蓋の改良版が入荷したとのことで、本日、神奈川トヨタに行って交換していただいて来ました。
蓋の形が改良されているとのことで、これでダッシュボードからのビビリ音が軽減することを期待していたのですが、どうやらうちのシエンタには納車の時点で既にこの改良版の蓋が取り付けられていたとのことで、蓋の交換は一応していただいたのですが、サービススタッフ曰く効果はないだろうとのことでした。
ただ、気のせいかも知れませんが、神奈川トヨタから帰宅する途中は、ダッシュボードからのビビリ音は交換前よりは気にならなかったです。

帰宅したところ、本日来店している間にお会いすることが出来なかった、我が家の営業担当者から電話が掛かって来て、どうやら別の用事が入っていてお店を不在にしていたとのことでした。
蓋が既に改良版になっていたことを伝えたところ、今後も改善しなかった場合、後日、一日ほど預かる形で調べてみたいとのことで、ビビリ音が解決するまで引き続きサポートしていただけるとのことでした。
今日のところはビビリ音があまり気にならなかったのと、小学生の息子が夏季休暇中で一日車を預けられる日がなかなかなさそうなので、もう少し様子見をしてから預けて見てもらうつもりです。

なお、この担当の方は、来月から異動になって他店に移るとのこと。
私自身、こちらのお店には既に20年近くお世話になっているので、担当の方が変わるのは仕方がないのですが、最近は我が家の担当の方が異動で変わる頻度が多いような気がしています。
ビビリ音が解決するまではしっかりケアしていただけると良いのですが。