6月に新車で購入したシエンタ ハイブリッドですが、通常走行時にダッシュボードからビリビリ、ギシギシといったビビリ音がしています。
前回シエンタ ハイブリッドのダッシュボードの異音問題の神奈川トヨタでの対応の調査の結果、カーナビ本体から音がしているとのことで、交換用の保守部品のカーナビを取り寄せていただいて、今日の午前中にシエンタを神奈川トヨタに持ち込んでカーナビ本体を交換していただきました。
交換していただいた後に周辺の道路を走ってみたのですが、ひび割れのある道路や傷んだ舗装の道路を走ると、以前ほどではありませんが、やはりダッシュボードのあちこちからビリビリと音がします。
助手席に乗っていただいたエンジニアの方にも確認できるレベルでしたので、後日、改めて見ていただくことになりました。
せっかくの新車なのに、なかなかこの問題が収束しません。
週末の半日が潰れることが続いていて、正直疲れました。
神奈川トヨタのほうもそれを察してか、次回見ていただく際には自宅で引き取り、自宅に納車という提案を受けましたので、それでお願いしました。
保証で見ていただいているので私の支払いは生じていないのですが、神奈川トヨタのほうにはかなりのコストが掛かっているはずです。
その点は申し訳ないと思うのですが、私のほうでもビリビリ音がするのを我慢して乗り続けるのは流石に嫌なので、どこまで対応していただくか、難しいところです。
コメント