先日NURO光の光回線宅内工事が行なわれて、11月末にはNURO光のインターネット回線と光電話とが開通していることが確実になったので、現在使っているSo-netのauひかりの契約を解約しました。
最近は、解約手続きもネットでチャットによって出来るようになっていて、今回はチャットで解約手続きを行ないました。
便利になったものです。
auひかりは3年契約のコースに入っていて、この10月と11月とが契約更新月で、11月での解約になるので違約金のようなものは一切発生しないとのこと、またauひかりの設備は残置を選べば費用も発生せずに残しておいてもらえるとのことでした。逆に、屋外のケーブル等を撤去してもらうのを選ぶと撤去費用として10,000円請求されるとのことで、とりあえず今回は残置にしました。
契約の解除は、NURO光の光電話が開通して、今auひかりで使っている光電話の電話番号がNURO光に引き継がれたら、インターネット通信も含めて契約解除になるとのことでした。てっきり、11月末までは使えるのだろうと思っていたら、そういうことではないそうです。
コメント