台風15号で交通機関が麻痺して在宅勤務

昨夜は台風15号が関東地方を直撃して、私が通勤の利用している東海道線が始発から運転を見合わせていました。
早朝在宅勤務をして、朝8時過ぎには動き始めるだろうからそれから出社しようと思っていたのですが、線路上に物が落ちている片付けるために運転再開まで時間が掛かるとのことで、動き始めてかつ自身が確実に移動できる時間を見通すことが出来なくて、結局は終日在宅勤務にしました。こうなることを見越して先週末に色々と持ち帰って来ていて良かったです。
夕方になっても停電している地域もあるとのことで、早く復旧すると良いなと思っています。
それにしても、ここのところの自然災害は規模が大きいです。地球温暖化に起因する異常気象なのでしょうけど、どうしたら良いことやら。