FELT FR60の2ヶ月目の点検

ロードバイクFELT FR60を購入してから2ヶ月目になったので、購入した自転車屋さんに持って行って点検をしてもらって来ました。
気になっている点としてギヤから音がするのを調整してもらいました。
あと、純正スタンドに走行中に左足の踵が当たってしまうのを調整してもらおうとしたのですが、既に十分ペダルから遠い位置になっていて、これ以上の調整は出来ないとのことでした。靴が傷むのと、ペダリングにも支障があるので、クイックリリースに装着する簡易スタンドを別途購入して付け替えようと思い始めています。
それと、ハンドルに付いていた反射板の角度も調整されていたのですが、調整の結果、補助ブレーキと干渉して補助ブレーキを掛けた後にレバーが戻らなくなっていました。お店を出て、道路に出る前に気が付いたので良かったのですが、点検した結果、基本的な機構の動作に新たな問題が出るというのも、自転車整備業としていかがなものかと思ってしまいました。
購入した自転車屋さんは家から遠いので、普段の点検整備は自宅近くの個人営業の自転車屋さんに頼むというのも手かも知れないなと思い始めています。