So-net NURO光解約時のレンタル機器の返却トラブル

先月So-net NURO光の光コンセントの宅内撤去工事が終わって、あとは機器の返却を残すだけだったのですが、トラブルに遭っています。
5年前のSo-net NURO光解約時のレンタル機器の返却の時のトラブルとまったく同じ事態になっています。

そもそも、So-netからの機器回収の方法や日程に関する事前連絡なしで業者に引き取りに来させるのがおかしいと思います。
12/5(土)に、佐川急便が機器の回収に来たのですが、当方が不在で家人に何の頼んでいなかったので、機器の引き渡しが出来ませんでした。
家人は「明日12/6(日)にもう一度来て欲しい」と依頼し、一日誰かが家にいるように予定を調整しましたが、12/6(日)に佐川急便が来ることはありませんでした。これは佐川急便の問題です。

5年前と同じで、おそらく佐川急便が再度集荷に来てくれることはないでしょう。こちらは伝票番号も連絡先も分からないので、集荷依頼のしようがないです。
と思って、午前中にSo-netのサポートデスクにチャットで対応を依頼しました。
初回集荷日から10日経過しても集荷が出来なかった場合、督促状と返送用ラベル、返送キットを送ることになっているそうで、それを使って返送すれば良いそうです。
指定業者を確認するのを忘れましたが、佐川急便でヤマト運輸でも車で持ち込める距離なので、自分で持ち込んで返送するつもりです。

あと、LANケーブルがどれだったか分からなくなっている件も併せて相談させていただいたところ、「手持ちのものだけ返送すればよい」「どうしてもLANケーブルが特定できなかった場合、返送しなくても、再度返送するようにと催促されることはない」そうです。
一応、記録として残しておきます。